コメント

この記事は約2分で読めます。

HTMLソースの中にメモを残す

コメントのHTML

HTMLではHTML ソースの中にメモ書きを残すことが出来、このメモ書きのことを「コメント」と呼ぶ。
コメントを作成するには「コメントタグ」と呼ばれる特殊なタグを使う。
山括弧に続いて、半角のエクスクラメーションマーク「!」とハイフンを 2 個記述する。
そこから先はコメント行と呼ばれ、コメントの終了タグを記述するまでは、どのような文章でも書くことが出来る。
コメントとして書いたものは、Web ブラウザの画面上には一切表示されないため、複雑な HTML を記述した際には、ソース中に目印や説明書きなどをメモとして残すことが出来る。
実際の Web ページ制作では複数人がチームで作業を進めることもあり、コメントのような配慮を加えることで作業効率を向上させることが出来る。
ただし、Web ブラウザでソースを表示すればコメントも見えてしまうので、コメントは公開しても問題ない内容以外は記載しないように注意する。

HTML
<!-- リストの開始 -->
<ul>
<li>・・・・</li>
</ul>
<!-- リストの終了 -->

複数行のコメント

また、コメントは複数行に渡って残すことも出来る。
コメントの開始タグと終了タグを別々の行に記述すれば、その間の行はすべてコメント行となる。
長い文章で説明する場合などに使える。
また、Web ページ制作の現場では、後々で必要になる HTML タグ全体を、今は画面には表示させずに保存しておきたい場合にもよく使われる。
長い文章が残せるとは言え、あまり丁寧に過剰なコメントは書かない方が良い。
HTMLと違ってコメントは画面上に表示されないため、間違ったコメントや古いコメントが残っていても気付きにくい。
HTML ソースの内容とコメントに食い違いが発生してしまうと、複数の人が作業している場合に作業担当者が混乱してしまう可能性もある。
コメントの修正作業に時間を費やすことがないように、過不足なく必要最低限のコメントを残すように心掛けることが重要である。

HTML
<!--ここに記述されたものは、全てコメントになります。コメント中にHTMLタグを記述しても表示されません。
<p>この行も表示されません。</p>
-->
<p>ここはコメントではありません。</p>
タイトルとURLをコピーしました